top of page

博多織×EVANGELION

博多献上帯初号機モデル(特製桐箱ケース付)

 

和の伝統伎である「博多織」と、「エヴァンゲリオン」。
この2つを誇るべき「日本の文化」として再認識し、世代を超えて伝え、残していくことを目的としたプロジェクト「博多織×エヴァンゲリオン 伝統伝承計画」が始動!

両者の特徴である、最高の技術と最新の感性が融合し、新たに「EVA献上柄」の博多帯が誕生しました。


伝統的工芸品博多織の八寸なごや帯です。
『福岡の伝統的工芸品博多織と現代文化の融合』をコンセプトとした商品です。
経糸で柄を出す博多織の伝統技法を用い、伝統柄である献上柄に初号機とNERVマーク、EMERGENCYマークを融合したオリジナルの「EVA献上柄」を織込んでいます。
染帯には無い「織」で表現された柄はボリュームがあり織物本来の良さに触れることができます。
使用する糸は絹 100%。
経糸の総本数は8,400本使用し、初号機をイメージするカラーを再現するために幾色にも及ぶ配色の試作を繰り返し、黒をベースとした中でのコントラストによって初号機をイメージ化しました。 


【EVA献上柄】
博多織の伝統柄である献上柄は仏具の「独鈷」と「華皿」との結合文様と中間に縞を配した柄です。
その独鈷・華皿文様の連続する中に、初号機のイメージとNERVマーク、EMERGENCYマークを織り込み、博多の伝統柄と、現代日本文化の融合を意識した柄を新たに制作しました。
極端な柄を入れ込むのではなく、あくまでも「伝統文化」と「現代文化」のそれぞれが共存することの大切さを意識し、織込まれた柄です。

【色へのこだわり】

絹糸は蚕の繭からとった動物繊維であるため、その時々により状態は変化します。
その変化に細心の注意を払い糸を染めていきます。
染料は変色が少なく、発色のきれいな含金染料を使用しています。
糸と糸の重なりによる色の変化を計算し、初号機をイメージする配色を再現すべく多くの色を試色、地色を黒にすることで、初号機のイメージをより鮮明に再現しました。

【付属品のこだわり】

帯文庫には防腐・防虫・防水効果があり、日本では平安時代から様々な用途で利用されてきた柿渋染の和紙を使用しています。
その留め紐には職人が1本、1本手作業にて撚りをかけ、帯に使用した絹糸で作った初号機カラーの紐にて留めています。
専用ケースには、内部の湿度を一定に保ってくれ虫を寄せ付けない成分を発する桐箱を採用し、帯の柄に使用した初号機をモチーフとしたオリジナルの柄を焼き付けております。


【手作業のこだわり】

織物は多くの職人の手を経て織れ上がります。特に博多織は経糸の本数が多く、下準備に多大な時間と労力がかかります。
その下準備は、ほぼ手作業で行われ、帯の出来を大きく左右します。
織れ上がるその時まで職人の目と感を頼りに、糸1本1本を大切に扱い作業を進めていきます。


・本体仕様/品種:博多織(八寸なごや帯)
・素材:絹100%
・サイズ:帯巾約31cm 長さ約470cm

博多織×EVANGELION 博多献上帯初号機モデル

¥140,800価格
  • 本商品はご注文をいただいてからの受注生産のため、
    『1週間~1ヶ月月』程度のお時間をいただいております。

bottom of page